Continental Collection: ヴインテージ シノワズリクロワゾネイヤリング Emilie (dark blue)
¥7,400
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
***Please scroll down to the bottom of the page to access the translator tool as well as the currency converter!***
!!!●●For customers outside Japan: When ordering, please fill in your address in English●●!!!
Asia $10-$12 EMS 2-3days
Out side Asia $20-$25 EMS approximately 7 days
(Excludes Saturdays, Sundays and Japanese public holidays)
We accept credit cards, Paypal, Amazon Pay
"The Continent" -- although this term often points to Europe, it mainly refers to the "continent of Europe as seen from Britons," and refers to the whole of Europe, which is recognized as the pinnacle of culture, art, history, and technology.
This Continental Collection of vintage items from France, Italy and Spain is a celebration of the cultural, historical and artistic significance of the various ancient technologies and art involved in the creation of these magnificent pieces.
シノワズリのフレンチクロワゾネのイヤリング。
flemingtonでは普段リリースしているヴィンテージジュエリーは1点ものがほとんどですが、今回複数再入荷することができました!
シノワズリ(”chinoiserie”)は、ヨーロッパで流行した中国趣味の美術様式で、中国のを意味するフランス語 ”chinois(シノワ)”に由来しますが、17世紀に初めて登場し、中国およびほかの東アジアで連綿と続けられてきた芸術に対するヨーロッパの解釈と模倣です。
特に装飾芸術・庭のデザイン・建築・文学・演劇や音楽などを指します。シノワズリは、中国およびほかの東アジア諸国との貿易の拡大化によって18世紀に人気を博し、その時代の中国・日本・朝鮮・タイ・ベトナム・モンゴルなどのアジア諸国の芸術とデザインに触発されたスタイルでした。その人気は19世紀、20世紀と続き、ジュエリーデザインにも強い影響を与え、現地のクロワゾネ技術を使ってシノワズリの世界観を描いたジュエリーが大流行しました。
クロワゾネ(“cloisonné”)とは、ジュエリーや装飾品などに使用するエナメル技法のひとつです。
エナメル技法はジュエリーなどの素材となる金属の上にエナメルを流し込んで、色を付けたもので、自然で繊細な色を出し、まるで絵画のような美しい仕上がりになるのが特徴的です。
真鍮(しんちゅう)をベースに、22KGでプレーティングされた上質のヴィンテージクロワゾネイヤリングとピアスは、バタフライやお花のモチーフを中心に、落ち着いたトーンで自然の美しさを表現しているところが魅力です。
ヴィンテージクロワゾネイヤリング Emilie (dark blue)
素材:真鍮(しんちゅう)、K22GP、カラーエナメル
年代:1950s〜70s
状態:良好のヴィンテージコンディションです。
原産国・仕入国:France
74flemington ポイント獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥25,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
※この商品は海外配送できる商品です。